2022年7月30日土曜日

良く行く温泉施設の回数券に使用期限が設定されました


良く行く温泉施設の回数券に 使用期限が設定されました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

ひと月に一度程行っている馴染の温泉施設の回数券に、何時のまにか使用期限が設定されていました。
 
回数券の期限が設定された
回数券の期限が設定された
ここの回数券に期限が在るなんてのは今までは知りませんでしたし、回数券のどこにも『使用期限』の記載なんて記入されていなかったんですがね。
 
netでの『お知らせ』に『回数券の有効期限の延長』なる記載が有って、『今回 延長しました』なる告知にビックリ!
『えっ! どういう事なの?』と驚きましたが、設定された期限は2年後でしたか。
今迄の手持ちは 9枚でしたが、先日 2枚使いましたので残りは7枚になりました。 
期限までに 残りの7枚を使い切る事にしましょう。

で、いきなりの有効期限の設定ですが、どうやら温泉施設の経営委託の期限に合わせたようですね。
本来 ここの温泉施設は第三セクターの経営でしたが、途中から業者に委託するようになっています。 委託する時には『公募』の形で募集しています。
公募ですがズーッと同じ業者が委託を受けていたようでしたが、今回はもう継続する事は無くなったので、回数券を委託の期限までの期間にしたようですね。
『回数券の払い戻しはしない』と以前からなっていましたので、手持ちの回数券は使い切る事になりますね。
 
手持ちの回数券を使い切った後は、この温泉施設を継続して利用するかは怪しい所です。
と言うのは、我が家の割りと近所に(車で15分ほど)民間の経営の温泉施設が有るのですが、今までは回数券の一回あたりの利用料金がかなり違っていたのですが、どちらも料金改定が何度か有ったので、両者の料金が余り変わらなくなっていたからです。 
 
三セク ¥600/回数券 1枚 ⇔ 民間 ¥667回数券 1枚
 
民間 温泉 回数券
民間 温泉 回数券 民間 ¥667回数券 1枚
今度からは我が家からも近いですし、今の手持ちの回数券が終われば利用する温泉施設を近所の民間の経営の温泉に変えますかね?
 
もっとも民間の温泉も来年には回数券の再値上げが有るみたいですが。 (ここもwebでは今の回数券は『今年一杯の使用期限』の記載有り。)
予想では回数券一枚 ¥700ぐらいになりそうです。
 
円安・原油高の影響でジワジワと値上がりが続いていますね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年7月23日土曜日

伊藤ハムのポールウィンナーの懸賞に応募しました


伊藤ハムのポールウィンナーの懸賞に応募しました 


こんにちは、 七転八倒 です。

伊藤ハムの『ポールウィンナー』が発売八十八年だそうで、記念にキャンペーンを実施していました。
 
「米寿のお祝いキャンペーン」
「米寿のお祝いキャンペーン」
 我が家では ひと月に一袋程度の消費ですので、『お米券』の応募はできそうにありませんので、応募券 1枚で申し込める『ハムの詰め合わせ』に応募しました。
 
古い年賀状が何枚か余っていますので、応募ハガキに利用します。
¥52の時の年賀状でしたので、¥10切手と¥1切手を追加で貼って¥63にします。
 
伊藤ハム商品詰め合わせセット
伊藤ハム商品詰め合わせセット
8月末に抽選だそうで楽しみですね。 100名なので当たるかなー???


お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年7月19日火曜日

法事でマイカーで遠出しました


法事で 隣の県の県庁所在地までマイカーで出かけました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

法事(十三回忌)と言う事で隣の県の県庁所在地まで軽自動車で、県道 → 高速道路 → 自動車専用道路 → 県道 と病気になってから初めて遠出しました。
往復で250km程でしたので、病後の私の行動範囲としては今までで一番の遠出になりました。
 
そして今の軽自動車に買い替えてから初めての ETCカードの使用になりました。 今までは殆どが近所のスーパー行きでしたからね。
 
片道 2時間半ほどの走行でした。 
軽自動車の燃料タンクが 28ℓと云う事で燃料がどの程度減るか? 少し心配しましたが、自動車専用道路を主に走行しましたので、結局 燃料には余裕がありましたか。
病気になってから初めての高速道路等でしたので、自動車専用道路は今回は大人しく制限速度の 70Km/hにマイパイロットをセットして走行車線をズーと走行していました。
 
マイパイロット
マイパイロット

燃費
燃費 スーパー行きに比べると伸びました
近距離のスーパー行きと比べると燃費は ぐう 〜 んと伸びましたが、それでも25km/ℓ程度でした。 もうちょい 良い数字が出るかと思いましたがね。 今回の自動車専用道路はアップダウンばかりだったので燃費的にはキツかったのでしょう。
 
高低差 山登りです
高低差 山登りです
いつもの『キョリ測』でルートの高低差をだして見ました。 まるで山登りですね。
 
ドライブインで休憩
ドライブインで休憩
 軽に乗り換える前の車は燃料タンクが 60ℓありましたので、4WD車で燃費がキツメで違うとしても、今までは遠出には心理的に余裕だったのですがね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年7月16日土曜日

作成した連続用紙用のバインダーに背ラベルを作成しました


新しく作成した 連続用紙用のバインダーに背ラベルを作成しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

先日作成した連続用紙用のバインダーに背ラベルを作成しました。
 
以前(10年程前)に作成した背ラベルは『ラベル屋さん home』で作成していたようで、今のバージョンの『ラベル屋さん 9』『ラベル屋さん 10』では前のデーターは読み込む事ができませんでした。
 
ラベル屋さん 10
ラベル屋さん 10
仕方がないのでデザインを再度作成する事にしました。
 
A-oneのラベルの番号 31423
A-oneのラベルの番号 31423
A-oneラベルの番号 31423でバインダーの背ラベルを作成すると、連続用紙用のバインダーにピッタリのサイズになります。
 
⤴ 回転してデザイン
⤴ 回転してデザイン

LOG背表紙_枠有り
LOG背表紙_枠有り
実際に印刷する用紙は
A-oneラベルの番号 31423を使うのでは無くて、私の場合は汎用品のA4サイズで全一面のタックシール』に8枚の背ラベルを印刷します。 自由に形(カットライン)を作成できますので『A4サイズで全一面のタックシール』が便利です。
 
¥180で購入(20枚入り)
¥180で購入(20枚入り)
 安い時に2袋(20枚 × 2袋)購入してあります。 そんなに使う物でも無いですけどね。 私の購入したのはタックシールの糊が少し弱いようです。 だから特価になっていたのかな? でも、紙に貼り付けるのには何の問題もありませんが。
この用紙、珍しい事に Maxellの発売になっていますが、包装の表記等を見ると どうやら A-oneのOEM製品のようです。(個人の感想です)
 
以前の残り二枚と作成した背表紙
以前の残り2枚と 今回作成した背表紙 8枚
できるだけ 以前のと同じようになるようにはしてみましたが、少し感じが変わってしまいました。 まあ、こんなもんでしょうか。
印刷も以前のはインクジェットでしたが、今回はカラーレーザープリンタですので、そこでも少し印刷結果は変わりましたかね。
 
カットしました
カットしました 二枚は以前に作成した分
A4サイズで全一面のタックシールですので、自分でカットしなければなりませんので、『枠有り』で印刷しておいて『押し切り』でカットしました。
以前に作成した分が二枚残っていましたので、番号を引き続いて作りましたが、ラベルの高さが少し違っていますね。 アレーーー?? 
それに改めて見ると、以前のラベルはカッティングナイフで切り抜いていたようです。 おっちゃんは昔の作業内容は何にも覚えていませんね。
 
バインダーに貼って完成です
バインダーに貼って完成です
先日作成した 10インチ用のバインダーの 背表紙として貼って完成しました。
比べると『LOG』の文字部分が新しいデザインの方が格好良いでしょうかね。

この新しいバインダー 5冊で、これからの10年分ぐらいになりますか。

『 今回 使わなかった残りのラベル 5枚分も、その内に使えると良いのになぁ。』とは思っていますよ。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年7月15日金曜日

15インチ用の連続用紙用バインダーを10インチ用に改造しました


安く入手できた 15インチ用の連続用紙用バインダーを10インチ用に改造しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

先日 近くの総合スーパーの催事で、15インチ用の連続用紙用バインダーを安価に入手できました。
 
以前にもお話ししましたが、私は15インチ幅の連続用紙は使う事は有りませんが、安く並べられた15インチ用のバインダーを見て『これ切ったら10インチ用にできるんでは?』と思ったのよ。
何しろ 今では連続用紙用バインダーを入手できるのが滅多に無い事ですからね。
 
この催事は売れ残った日用品等を ¥100、¥200、¥300 〜 等に均一価格(クリアランス)でバーゲンする物です。 年に一回 二日間ほど開催されます。 
私は文房具が目的で、毎年のように クリアーブックやスティック糊等を半額以下で入手していました。
 
何と!ここで 15インチ用の連続用紙用バインダーを見つけたのよ。 連続用紙用バインダーをこの催事で見たのは後にも先にも初めてでした。
売られていた数はどう見ても売れ残りみたいで、催事の開始時で確か 8ヶでしたか。 『えらい端数やね。』と思いましたよ。 
まあ、持ち回りで色んな所で催事しているみたいなので、以前の会場で何個か先に売れていたのかもね? ( 催事の業者はここの総合スーパーです。 何処かの専門商社等では無いようです。)
 
15インチ用連続用紙バインダー
15インチ用連続用紙バインダー
ここで私は 15インチ用の連続用紙用バインダーを(何と!)¥100 × 冊 購入しました 普通に売られている値段に比べると十分にバーゲン価格です。 何といっても、そもそもリアルの店舗で入手できる物では有りませんものね。 10インチ用では無いのが真に残念な所でしたが、ここは売れ残った日用品等のバーゲン会場ですからね。 無い物は無いと割り切らなければなりません。 そもそも 15インチ用とは言え、今回入手できたのは僥倖と思わないといけません。
 
驚きの ¥100(税別)
驚きの ¥100(税別)
もっとも『KOKUYO』のロゴが古かったのが2冊で、ヤッパリ 在庫品だったのでしょう。 今の『KOKUYO』のロゴは細目のフォントになっていますね。 細目のフォントのが3冊です。 今回は同一ロットでは無くて古いのと新しいのが混ざっていました。 ( この時には新旧フォントの違いには気付きませんでした。 気がついていたら全部を新フォントの商品にしたのにね。)

旧ロゴ VS 新ロゴ
旧ロゴ VS 新ロゴ
 ウルサイ事を言うと小さな傷等が有りましたが、催事会場で積み上げられていましたのでその時にでも傷が付いたのでしょう。 
 
15インチ用連続用紙バインダー_5ヶ 購入しました
15インチ用連続用紙バインダー_5ヶ 購入しました
小さな傷等を気にするような方はここで購入してはダメですよ。

次の日も催事会場に行って見ると、15インチ用の連続用紙用バインダーは『一つ』売れたようで数が減っていました。 『こんなん 誰が購入するんやろ。』と思っていたので、私の他に購入する方が居られたのでビックリ! でも、一つだけ購入するなんて何と中途半端な? ( ルーズリーフの一種とでもと思って、お試しで購入したのかな? でも、普通のルーズリーフとは穴位置が違うので、連続用紙では無いと使えないのよね。)
 
10インチ用と15インチ用の比較
10インチ用と15インチ用の比較
さてさて、今回入手した物を『何を使って 切り詰めて10インチ用にしようかな?』と思いましたが、目的のガワは硬いボール紙ですのでカッターナイフ等ではナカナカに切れそうにありません。 かと言ってノコギリを使うと断面が残念な結果になりそうです。
 → 『押し切り』を使ってみる事にしました。 結果は如何に?

押し切りで切ります
『押し切り』で切ります
コピー用紙を切るような力では途中までしか切れませんでしたので、思い切り力を込めて切ります。 ( コピー用紙 30枚よりも固かったです。)
 
12.6cmをカットします
12.6cmでカットします
10インチ用と現物を比較したら、端から12.6cmで切ると良い感じになるようでした。

10インチの大きさにカットしました
10インチ用の大きさにカットしました
ハイ、五冊共に切り終わりました。


角を切り落とします
角を切り落とします
このままでは角が傷むので、電工ペンチで少し切り落として。

角の保護金具を再利用します
角の保護金具を再利用します
元々ついていた角の保護金具を再利用します。
ペンチでカシメました。 専用の工具では無いので見かけは不格好ですがね。 一応 補強の為に、私のお得意の『黄ボンド』を金具に少しだけ付けています。 『黄ボンド』は最初は柔らかいですが時間が経つと結構固くなりますので、使う分には影響は無いと思われます。

10インチ用 5冊が完成しました
10インチ用 5冊が完成しました
はい! 2時間ほど掛けて 15インチ用の連続用紙用のバインダーが、10インチ用の連続用紙用のバインダー 五冊に生まれ変わりました。
 
2時間分の人件費が安いか? 高いか? 考えは色々と有ると思いますが、利用されなかったかも知れない物が役に立つ物に生まれ変わりましたよ。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


良く読まれている記事