2021年10月31日日曜日

庭の草むしりの底が見えません


1年分なので いくらやっても、庭の草むしりの底が見えません。 


こんにちは、 七転八倒 です。

脳梗塞で入院前から庭を放ったらかしにしていたので、いくら草むしりをやっても全然終わりそうにありません。
 
二ヶ月前から始めて 既に 45ℓのビニール袋 10袋分程を廃棄しましたが、マダマダ出てきますよ。
 
まあ 一年分の草だけでなくて、庭木も少しずつ刈っているからでも有りますが。
玄関側
玄関側 マダマダ出てきますよ。
庭に引き続いて玄関側でも始めましたが、こちらは草むしりと言うよりも『庭木の剪定』の分が殆どですか。
刈り取った草等はすぐには捨てずに、半月ほど乾燥させてから少しずつ廃棄していきます。 当地では生ゴミ等は有料ゴミになりますので、乾燥させると嵩が小さくなるので沢山廃棄できるのよ。
 
段々と秋も深まり 涼しくなってくるので肉体労働には良い季節になってきました。 
週に一度 一時間ほどの作業ですが、リハビリの一環だと思って作業していますよ。

そして 正月までにはスッキリした家の周りにしたいですね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月29日金曜日

無料入浴の日で温泉施設に行きました


今年も温泉施設の 無料入浴の日で温泉施設に行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

今年も温泉施設の地元還元の無料入浴の日が設定されました。
 
私の住んでいる住所では10月28日が対象になりました。
 
関係のある自治体の四市四町で、温泉施設の近場の自治体と遠くの自治体がセットになっています。 入浴者の数を平均化する為でしょうね。
私の住んでいる所は中間の位置になりますので、割りと空いているのよね。 一般の方は『無料入浴なので混んでいるかも?』と思われる様なので、入浴を避けられるのでかえって混んでいないのです。 しかし地元の自治体の時はかなり混んでいると思われます。(この日は絶対に避けます)
 → 前回(一昨年)の無料入浴の日と比べると混んでいました。 空いているとばかり予想していたので意外に思いましたが、コロナの安全宣言の影響でしょうか? 前回はコロナの前でしたが空いていたのよ。
 
温泉招待_2021年
温泉招待_2021年

 
温泉施設
温泉施設
去年はコロナの影響で温泉施設は休業していたので、もちろん無料招待も有りませんでした。 仮に招待が有っても私は脳梗塞で病院に入院していましたけどね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月27日水曜日

業務スーパーまで歩いて買い物に行きました


¥100引きの金券が有ったので 業務スーパーまで歩いて買い物に行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

涼しくなってきましたので体を動かしても激しく汗をかかなくなりました。 私は汗かきなので暑い間はあまり体を動かせませんでした。
 
昨日は『業務スーパー』まで歩いて買い物に行きました。
 
1時間ほど掛かると予想していましたが、50分ほどで往復、買い物ができました。
 
今回も私が業務スーパーに行って購入する物と言えば、『アーモンド』(徳用袋)、『おぼろ昆布』になります。
 
業務スーパーのアーモンド徳用袋
業務スーパーのアーモンド徳用袋
さらに今回はこの前にチラシで入った ¥100引きの金券が有りますので、遠慮なく使わせてもらいました。
そろそろ期限(10月中)がギリギリでしたが、この前までは暑くて歩いて買い物にいけなかったのよ。
 
¥100の金券(10月限定)
¥100の金券(10月限定)
『アーモンド』(徳用袋)は 3袋、『おぼろ昆布』は 2袋購入しました。
特に『おぼろ昆布』はこれから寒くなってからの昼食の『うどん』に欠かせないですね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月25日月曜日

『あったか脚入れヒーター』を使います


寒くなってきたので 電気足温器(あったか脚入れヒーター)を出しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

PC等の作業時は机でしますのでイスに座りますが、これからの季節は足元が寒いので電気足温器(あったか脚入れヒーター)を以前から使っています。 足裏がポカポカになりますよ。
この『あったか脚入れヒーター』の袋状の処にも電気ヒーターが電気毛布の様な感じで少し入っているようですが、此処の部分のヒーターの効きは弱いと思います。 個人的には袋状の部分のヒーターを強化して欲しいと思うんですがね。 『低温やけど』の恐れが有るから弱めにしているんでしょう。
メーカーの説明の図では袋状の処にも密に電気ヒーターが入っているようなイラストなんですが、実際には外から触ってみると疎らにしかヒーターは入っていないですね。

あったか脚入れヒーター
あったか脚入れヒーター
『あったか脚入れヒーター』という商品名で日本製です。
 
日本製です
日本製です
去年の年末、リハビリ病院から退院してから家に戻って早速 電気足温器
あったか脚入れヒーターを出しましたが、実際には一度も使いませんでした。 
袋状になっている中に足を入れるのができなかったのよ。

脳梗塞になってから一年近く経ちましたし、今秋は大分と足も動くようになったと思いまして、足を出し入れできると判断して電気足温器あったか脚入れヒーターを出してきて設置しました。

こういう形状の製品は学生時代から気に入っていて、大人になってからも修理しながら長く使っていました。 とうとう修理しても使えなくなったので泣く泣く廃棄しましたが。
数年前に調べてみると同じような品物が今も売られているのに気付きました。 嬉しくなって購入して、実は今は 二ヶも使っているのよ。
 
私が学生時代の商品(一番最初に使ったのは)はナショナル(現Panasonic)の製品でしたが、今は Panasonicの品物は中国製になっているようです。 以前にチェックした時には商品カタログに一点だけ有りましたが、実際には売られているのは見た事が無いのよね。(今も有るのかな?)
 
最近になってから購入した品物の最初のは『なかぎし』と言うメーカー製でしたが、数年後 追加で後日購入した時には『すぎやま』と言うメーカー製に変わっていました。 調べてみると『なかぎし』と言うメーカーから商品の製造・販売の権利を『すぎやま』購入・引き継いで、今では『すぎやま』と言うメーカーが作っているようで実質 同じ物でした。( 私が購入した時には『なかぎし』の製造ラインをそのまま使っていて、ブランドだけを『すぎやま』を使っているようでした。 今現在は? .... 調べていません。) 
どちらの商品にも 日本製 と大きく書かれていました。
 
amazonでは定価の半額程度で今も売られているようですね。(今回調べて定価がビックリ!の値段でしたよ。 今まで定価は設定されていないとばかり思っていましたよ。)
通販でも値段のバラツキが大きいんですよね。出品者が amazonで無いと高めの値段設定になっていますので、購入時にはくれぐれも値段と出品者にご注意を。 (これ 大切です。 今でも多分 amazonが出品・販売の時が一番安いと思います。)
しかも amazonが出品者の時でも販売時期により値段が大幅に変動していたと思います。 季節商品は買い時が難しいですよね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月23日土曜日

新しい靴の『靴擦れ』で参っています


新しい靴の 『靴擦れ』で参っています。 


こんにちは、 七転八倒 です。

装具用の靴を買い替えましたが、靴擦れが酷くて参っています。
 
予備用に残していた穴の空きかけた箇所を修理した古い靴を引っぱりだしてきて、新しい靴と古い靴を交互に(一日置きに)履いて足を慣らしています。
 
そう言えば、リハビリ病院で私専用の装具ができてきて、最初に装具用の靴を履いた時にも靴擦れが酷くて、絆創膏テープやティッシュペーパーを靴擦れの所(踵)の上に当てて歩く練習をしていましたな。 難儀な物です。
 
今回は右足の親指の爪が強く靴の先に当たって痛みます。 カカトも靴擦れですよ。 最初の靴の時はカカトの靴擦れだけで、指先が当たるのは無かったですね。 同じ靴でも内側にバラツキが有るのでしょうかね。 カカトの靴擦れの箇所も前回とは違っていますな。
 
後 半月もしたら足が靴になじんでくると思いますが(靴が足になじむのかな?) 、それまでは歩き出しが痛いんですよ。(歩いていると感覚がマヒするんでしょうね。 痛みはあまり気にはならなくなるのですが。 靴を脱いだ時に再び『痛 〜 !』となります。)
 
靴が新しくなると『靴擦れ』で悩みます。
靴が新しくなると『靴擦れ』で悩みます。
まあ、元々 靴擦れしやすい体質では有りますが。 
脳梗塞になるまではランニング用のスニーカーを愛用していました。( ランニング用のスニーカーは歩くだけでも履きやすいものね。 革靴は靴擦れに結構こだわって機能的なデザイン面で探していましたよ。)
 
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月21日木曜日

坂道を歩いて丘の向こうのスーパーまで行きました


坂道を歩いて 丘の向こうのスーパーまで買い物に行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

最近はやっと平年並みに気温が低くなりましたね。
 
気温がまだ高かった数日前ですが、丘向こうのスーパーまで歩いて行ってみました。 その日は直射日光ではなくて曇り空だったので『行けるんじゃないか?』と思って行きました。
 
このルートは以前に 役場から歩いて帰ったルートの一部になりますが、以前は一番寒い時期で 休み休みでも歩けましたが、今回は気温が違うので(今年はまだまだ暑かったので)発汗がどうなのか? 心配しながらでした。
 
丘の向こうのスーパーまで行きました
1,600m程  25分/4km時
いつもの『キョリ測』では 距離 1,600m 高低差 20m程と出てきましたが、体感的には高低差はもっとあるように思えますよ。
急な登り坂は今の体になってからは、まさに『壁』 に見えますよ。

今回からは『キョリ測』では歩行は 4.0km/hで設定しました。 結果的にはホボ予想通りの時間で歩いていました。

距離、高低差データー
距離、高低差データー
結果は予想以上に汗をかきました。 
タオルハンカチがボトボトで、絞れば汗が滴り落ちますよ。 坂道の登りはやはりキツイですね。 しかも往復ね。 前は登りの坂道は度々 立ち止まって立って休憩をしながらでないと歩けませんでしたが(座り込む所までは行かなかったけれどね)、今回は汗を拭く以外は立ち止まらないで、登りの坂道を歩けました。
 
掛かった時間は 往復と、スーパーの中を一周して 合計1時間05分で帰ってこれました。 事前には全体で 1時間丁度ぐらいと予想を立てていたのですが、少し長めになりましたか。
 
今回の買い物の目的はこれでした。 何処ででも売られているけどね。
 
シスコーン
シスコーン
去年の入院前は毎朝 少量食べていたのですが(主食ではありません)、退院後は全く食べていませんでしたので久し振りに食べてみようと思っていた所に、丁度特価のチラシが入りました。 軽い物ですし『持って帰れるよ 〜 。』四ヶも購入しての歩いての買い物にチャレンジでした。
 
 今は未だこのスーパーには 車で買い物に行きましょうかね。 もう少し涼しくなれば(体感的には『寒い』ぐらいになったら)体を動かす為にも徒歩にしましょうか。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月19日火曜日

杖の石突ゴムが摩耗したので修理してみました


今度は 杖の石突ゴムが摩耗したので応急修理してみました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

装具対応の靴がくたびれていましたが、『もしや』と思って愛用の杖を見ますと杖の石突ゴムが酷く摩耗してました。
 
この前に確認した時には此処まで酷くはなかったのでしたが、石突ゴムの真ん中が半分無くなっていて、杖の芯材のプラスチック棒が剥きだしになっていました。 既にプラスチック棒が磨り減り始めていました。
そう言えば、この前から杖を突くたびに『 コツン。コツン。』という小さい音がしていましたな。 最近はそんなもんかと思っていましたが、使い始めの最初の頃は音は殆どしていなかったか。

取りあえず、『石突ゴムを補修パーツとして入手するまで』の応急修理として、適当なゴム板を石突ゴムの下に貼ってみる事にしてみました。
 
家の中を探してみましたら、何時の物か分からないほどの昔の物ですが、正月の年賀状の版画用のゴム板が見つかりました。 
1枚使ったような? ぼんやりとした記憶が有るのですが(どんな版画を彫ったのかは全く忘れています!)、その時の予備用に購入したゴム板みたいでした。 確か、¥100ショップで購入したんだっけ?

石突の形に切り抜いて、いつもの黄ボンドを塗って充分に乾燥させてから石突ゴムと貼り合わせます。 強度的に保つ物か大変に怪しいんですが、実際に暫く使ってみますね。
 
剪定ばさみで円く切り抜いてから、黄ボンドを乾燥させます。
剪定ばさみで円く切り抜いてから、黄ボンドを乾燥させます。
ゴム板は固いので、園芸用の剪定ばさみで切り抜きました。 直線状にしか切れないので形はいびつですがね。 しかし剪定ばさみは固い物を切るのに凄い力を発揮しますね。
 
まあ、誰も他人の使っている杖の足元の形状などは気にはしないでしょうけど。

石突ゴムにも黄ボンドを塗ります
石突ゴムにも黄ボンドを塗ります
ハガキサイズのゴム板から5枚の円形状のパーツが確保できましたから、上手くいくようなら当分は使えますね。 もっとも土台にする石突ゴムの方がそんなには長くは保たないでしょうけどもね。 

ひとまず完成。 黄ボンドを追加で補強しときます。
ひとまず完成。 黄ボンドを追加で補強しときます。
一先ず完成した応急修理品を使っている間に、早めに補修パーツの石突ゴムを入手するつもりですけどね。( 通販で探せば、製品毎の専用の補修用の石突ゴムだけが売られているのよ。 また汎用の石突ゴムも売られていましたね。 むしろ 汎用品の方が丈夫そうで良いかな 〜 。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月17日日曜日

地域の防災訓練が有りました


今秋も春に引き続いて 地域の防災訓練が有りました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

地域の防災訓練が有りましたが、今年はコロナの影響で対面での確認は不味いとのことで、春に引き続いて今回も 玄関に『無事です(避難しています)』『救助求む』の掛け札(安否確認カード)を玄関の取っ手にぶら下げるようになりました。
これで声掛けの安全確認の代用をする訳ですね。
 
安否確認カード 無事
安否確認カード 無事

安否確認カード 助けて!
安否確認カード 助けて!
午前9時前に玄関の取っ手に上記のカードを掲示します。
1時間半後の 午前10時30分に掲示を取りやめる事になっています。
この間に町内会の役員さんが各家々を見回ります。
 
午前9時丁度に自治体の有線放送で『訓練です』のアナウンスと共にサイレンが鳴りました。 少し離れた小学校にスピーカーが設置されているので、音が反響して何を言っているのか? 聞き取りにくいのよね。 これではイザと言う時には、正直 あまり役に立ちそうにないのよ。 地区の集会所にでもスピーカーが有れば、近いので聞き取りやすいんでしょうが。
 
私の住んでいる所は割りと天然災害の少ない地域になりますが、『東海南海大地震』は遅かれ早かれ確実に起こりますので訓練は必要ですね。 
どうなんでしょうね? 私の生きている間に起こりますかね? ギリギリ セーフの予想もしているんですが、こればかりは起こってみなければ分かりませんもんね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com



2021年10月15日金曜日

靴の補修をしてみました


穴の空きかけた 靴の補修をしてみました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

靴の爪先が思いの外 片減りしています。
穴の空きかけた『装具を履く為の靴の爪先』をアルミ板で補修してみました。
 
穴が開きかけたので補修してみました
穴が開きかけたので補修してみました
今回  ” 一円玉? ”みたいに見えるような
アルミの金属の円い板 ” を『黄ボンド』で穴の空きかけた爪先の箇所に貼ってみました。
ゴムの部分が完全に磨り減って、既に外側から内部の内張が見えていましたよ。 後少しで完全に穴が開く所でした。

拡大してみました
拡大してみました
上の写真は貼ってから既に何日か経った物ですが、アルミは柔らかいので歩いていると思いの他かなり磨り減っています。 でも、シッカリと貼り付いています。 歩くと力が掛かる箇所(爪先)なんですが、以外と外れない物なんですね。

ここは” 五円玉? ”みたいに見えるような ” 銅の板 ” にでもしたほうが強度的には良かったみたいです。
アルミ板が磨り減ってダメになったら、” 五円玉? のような 銅の板も試してみましょう。
 
暫く、色々と材料を試してみますよ。  なにせ材料で一番高いのが『 黄ボンド(コニシ G17)』ですからね。 ” 金属の板 ” は少し使うだけなら安い物です。
 
P/S
靴の爪先に何で穴が開いたの? →  装具無しでも歩くようになったからでしょう。 まだ装具有りと比べると歩いている距離は短い物ですけども、徐々に装具無しで歩く距離を伸ばしていきたいです。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月13日水曜日

装具対応の靴を買い替えました


磨り減ってしまったので 装具対応の靴を買い替えました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

リハビリ病院から退院してから装具をして歩いていますが、装具用の靴が一年持ちませんでした。
 
どうしても爪先が下がっていますので、靴の先が磨り減ってきました。
私の希望としては1年は持って欲しかったのですが(10ヶ月目です)、靴先が穴が開く寸前・内張が外側から覗きかけてきました。
雨が降る中を歩くと靴下が滲んだ雨で濡れてしまうようになりました。
 
左側の健常側の靴は未だ持ちそうなので、装具を嵌めているほうの右側の靴のみを追加で購入する事にしました。 片足のみでも購入できるんですね。 ここが普通の靴屋さんとの違いでしょうか。
 
私は『青色(ネイビー) 5L(27.0cm 〜 27.5cm) 』になります。

私が購入した時は偶然 5%引きの時だったので、少しでも安くなって良かったです。( 別に、セールを狙った訳でもないのよ。たまたまでした。)

名前の刺繍などのオプションは設定しませんでしたので、予想(三日後 〜 )よりも早く 二日後に届きました。
 
右側のみ入っていました
右側のみ入っていました 片足用の箱でした。
 
真ん中が新しい靴、左右が古い靴
真ん中が新しい靴、左右が古い靴
 
中央が新しい靴、上下が古い靴
中央が新しい靴、上下が古い靴
 穴が開きかけた靴は勿体ないので、捨てずに穴の部分を修理して少しでも長く使うようにします。(このオッチャン .... あまり余分なお金は持っていないのよ。)(しかも『もったいない』精神はタップリと有りますもんで。)

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 

https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月11日月曜日

絹さやえんどう等の種まきをしました


秋の園芸シーズンになりましたので 絹さやえんどう等の種まきをしました。


こんにちは、 七転八倒 です。

去年は秋の園芸シーズンには脳梗塞で入院していましたので何もできませんでしたが、今年の秋からは園芸を再開しようと種を購入してきました。
 
と、言っても ¥100ショップの種なんですが。 
大きな畑をしている訳でも無し、精々が鉢植えと半坪菜園(一坪にもならないの)ですのでね。 種の数量は必要無いのです。

先ずは手始めとして、『赤花絹さやえんどう』と『大輪きんせん花』から始めました。
 
種袋

種袋
 『赤花絹さやえんどう』は連結ポリポットに蒔いてみました。
一袋に30粒の種が入っていましたので、2ヶずつポリポットに蒔きました。 芽出しをして少し大きくなってから庭の半坪菜園に移植する予定です。
 
『大輪きんせん花』は庭に置いている鉢に直播きしておきました。
 
はたして、目論見通り育ってくれるでしょうかね? 

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月9日土曜日

ドラッグストアまで歩いて買い物に行きました


最近開店した ドラッグストアまで歩いて買い物に行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

リハビリ病院の
去年の12月分のリース代の 請求書の振込に、以前 コンビニまで行きましたが、そのコンビニの道横にドラッグストアが新装開店しました。 元々は田圃でしたよ。
 
google マップより
google マップより
以前キョリ測では 1,137m 18分と計算されました場所ですね。
 
ドラッグストア & コンビニ
ドラッグストア & コンビニ
ドラッグストアの開店セールは二週間で終わってしまいました。
初めは『混んでいるだろう』と言う事で、新装開店のオープンセールの直後ではなくて、『空きだしているだろう』と二週目に車で行きました。 混んだ駐車場は嫌いなのよね。

この時に、会員カードを作ると ¥500の商品券が貰えると言うので会員カードを作りました。 
その商品券の有効期限が一年間と言う事で、忘れない内に早めに使ってしまおうと思っていました。 開店してから二ヶ月ほどになりましたが、先日 安売りのチラシが久しぶりに入ったので、昨日 買い物に行きました。(今回で二度目の買い物です。)
 
『体を鍛える為』と、今回は車ではなくて歩いていきました。 
少し涼しくなってきたと思いましたが、やはり帰ってきたら汗だくで上着のシャツまで濡れていました。
『温泡 とろり炭酸湯 ぜいたくシリーズ』
『温泡 とろり炭酸湯 ぜいたくシリーズ』
特価の品物しか買いませんでしたよ。 
主には入浴剤でした 『温泡 とろり炭酸湯 ぜいたくシリーズ』 (@¥278(税別)そこそこ安かった。 3種類購入しました。)
 
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月8日金曜日

栗の収穫が終わりました(約190ヶ)


今年の 栗の収穫が終わりました(約190ヶ)。 


こんにちは、 七転八倒 です。

最初は 今年は去年に引き続いて、『あまり採れないんではないか。』と危惧していた栗の実なんですが、結果的には 約190ヶも採れました。(200ヶには届かず)

栗
採れても 『100ヶぐらいか?』 と思っていたので、かなりの上方修正です。 9月の頭から採れだして、多い時には一日で 20ヶも収穫が有りましたが、10月に入ってからは 1ヶ/1日になってしまいましたね。 イガも栗の木に見えなくなりましたし全部落ちてしまったようですので、これにて終了宣言です。
 
 ” 採れ過ぎ ”ですので『来年はまたもや少なくなるのではないか?』と今から心配をしています。( ハハハハハ ... )
 
親戚や母の知人におすそ分けもしましたし、栗ご飯も既に5回ほど炊きましたが、まだ沢山残っています。 冷蔵庫の野菜室に保管しています。

接ぎ木は寿命が短いと思いますので、後 何年収穫が出来るでしょうかね。 私の寿命が有る間は元気に育っていて欲しいですね。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月6日水曜日

山崎パンの『2021 秋のわくわくプレゼント キャンペーン』に応募しました


ポイントが貯まったので 山崎パンの『2021 秋のわくわくプレゼント キャンペーン』に応募しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

色々と懸賞やキャンペーンが有りますよね。
 
当たらないんですが、応募するのは割りと好きなんですよ。
今回、山崎パンの『2021 秋のわくわくプレゼント キャンペーン』に応募しました。 4ポイント分のシールでの『お菓子の詰め合わせ』です。
 
毎朝 食パンを食べてはいますが、特にメーカーは決めていませんので、その時々に購入するのはバラバラのメーカーになります。
山崎パンも割りと多く購入するのですが、最近多いのはスーパーとメーカーのタイアップ商品で製造メーカーは山崎パンですが上記のポイントシールが付いていないんですよね。(だから ポイントシールが貯まるのに時間が掛かりました。)
 
山崎パンの『2021 秋のわくわくプレゼント キャンペーン』
山崎パンの『2021 秋のわくわくプレゼント キャンペーン』
当たるのを期待しておきましょう。
 (大抵 応募したのを忘れていますがね。 当たった時の喜びが大きいかも?)

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月2日土曜日

検査の半日でした(MRI & 超音波診断)


半年ぶりの 検査(MRI & 超音波診断)の半日でした。 


こんにちは、 七転八倒 です。

リハビリ病院から退院してから、投薬の確保に主治医としてお願いしている(救急)病院に三ヶ月ぶりに行きました。(薬が切れるからでも有りますが。)
 
今日は半年ぶりに MRIと超音波診断の検査をしました。 予想よりも早く、昼前(11:45)には家に帰れました。
 
目的は左顎の頚動脈の様子見ですね。細くなっていた血管に入れたステント』の現状確認が主になります。 あと、コレステロールの堆積が増えていないか? ですか。

検査は 10:00からの予定でしたが、『30分前までに受け付けをしてください。』との注意書きなので、 09:20前に着くように行きました。 
今回もマイカー eK-X を運転していきました。 (二回目)
まだ病院の診察開始時間(09:30)ですが、病院の外来用の駐車場は満車状態です。 駐車場を一周してみましたが、やはり空きは有りませんでした。
病院の建物の裏側まで廻って、なんとか空きを見つけて駐車します。 ここは病院の建物を半周しなければ入り口に入れないので人気が無いのよね。 しかも傾斜地になるので駐車した場所から坂道を降りてくるのに一階分の地上高の差がありましたので、歩いて降りるにもコワゴワでした。 私は杖を突いて歩いていますので転倒だけはしないようにね。

病院の職員用の駐車場の手前側・建物側に一列だけ一般用が有りました。
 
病院の裏手に駐車しました
病院の裏手に駐車しました ここしか空いていなかったのよ。
私が帰る時にはボチボチと駐車場が空きだしていましたが、それでも何台か路肩に停められていました。 満杯の時には駐車する車が駐車場からはみ出していたようですね。
 
路肩駐車  ドライブレコーダーの映像より。
路肩駐車  ドライブレコーダーの映像より。
上の写真の職員用の駐車場の上段の奥側には少なくとも何時も 5〜6台の空きが有るのが、入院中の病室の窓から何時も見ていましたので、 最悪の場合にはこの上段の駐車場まで停めに行くつもりでしたが、下側に停められて良かったです。

検査予約票
検査予約票 
二件の検査があリます。 どちらも予定時間よりも10分ほど早めに始まりました。
MRIは30分ほど。 エコーは20分ほどで終了です。 そこから診察まで少し待ちました。

ステントの確認
ステントの確認 超音波診断
ステントは変形もなく、現状維持でした。 MRIの画像を見ても新たな脳梗塞の恐れも無いと言う事で。
手前側にコレステロール?の堆積が有りますが前回よりも若干小さくなりましたが、誤差の内でしょうね。 このまま消えてくれたら嬉しいんですがね。
 
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年10月1日金曜日

車の六ヶ月点検でした


新車の 六ヶ月点検でした。 


こんにちは、 七転八倒 です。

軽自動車に買い替えて、新車の六ヶ月点検に行きました。

eK-X
新車から半年も車に乗っていても走行距離がやっと 500kmになるかならないかと言う具合で、距離的には殆ど乗っていない状態です。
 
近くのスーパーに(毎日歩いていく総合スーパーでは有りません)週に一度ほど買い物に行くだけですのでね。 平均したら月に 80km程度走行ですか。 少しばかりの遠出としては、この前に母の実家(片道 60km程)に行きましたが、本当に『買い物専用車』ですね。
 
チョイ乗りばかりですので、いくら軽自動車と言っても燃費は悪いです。 しかも夏でしたのでエアコンがガンガン動いていましたので、更に燃費は悪くなりましたね。
車の燃費表示では、この前の母の実家行き(片道 60km程)では、行きしなには 21km/ℓでましたが 、帰りは渋滞に引っかかりましたので 18km/ℓに落ちましたよ。

六ヶ月点検でした
speedpass終了
車の運転が久しぶりと言えば、給油用に ENEOSの『speedpass』を作っていましたが、いつの間にかサービス終了していましたよ。 
使えない物を持っていても仕方がないので、ペンチで分解してからゴミ箱に捨てました。
 
分解したspeedpass ...  ICチップらしき物を潰しました。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。

 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


良く読まれている記事