2022年1月23日日曜日

今日のお昼は熱々の『鍋焼きうどん』にしました


寒かったので 今日のお昼は『冷凍 鍋焼きうどん』にしました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

大寒でしょうか? めっきり寒くなってきましたので、 今日のお昼は『冷凍 鍋焼きうどん』にしました。 
(当地では昼前に『冷たい雨』になりました。)
 
キンレイ鍋焼きうどん
キンレイ鍋焼きうどん
もちろん鍋で調理して丼に移すのでは無くて、ジックリと土鍋で調理しますよ。 そして土鍋での熱々での食事になります。
 
私の場合は『冷凍 鍋焼きうどん』のままで調理するのでは無くて、何時も具材を追加します。
冷凍インゲン豆(有ると本当に便利)、舞茸(常備しています)、白ネギ(この前のすき焼きの残り)、タマゴを今日は追加で入れましたが、ただしタマゴは入れない時も多いですがね。 
 
とにかくお昼になっても寒くて、温かい料理が欲しくてこのメニューにしました。
もちろん食べる時には例の『おぼろ昆布』と『花カツオ』をタップリとトッピングしています。 
 
私は汗かきなので、食べ終わった時には少し汗をかいたぐらいでした。 もちろんウドンのおつゆも全て飲み干しますよ。

満腹、満腹です。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月17日月曜日

調子の良い時には階段を一段飛びに登っています


最近は 調子の良い時には家の中の階段を一段飛びに登っています。 


こんにちは、 七転八倒 です。

普段の生活の中で少しでも運動機能を取り戻そうとしています。
 
最近は 調子の良い時には家の中では階段を一段飛びに登っています。 

脳梗塞になる以前は普段の生活の中でも普通に一段飛びで階段を登っていましたが、病後は怖くて精神的にも出来ませんでした。
去年の後半ぐらいからは体の調子が良い時には、時々家の階段で試してみるようにしています。
 
しかし、例えば日課の総合スーパーの買い物から帰ってきた時には、疲れていて物理的に足が高く上がりませんので、まだ余裕の有る時でないと 階段の一段飛びは出来ませんねぇ。
 
まあ、実際には調子の良い時でも『えいや!』と掛け声を掛けながら『手すりを掴んで』登っているんですけど。 手放しで登ってムリして階段で転んでしまったら何にもなりませんからね。
そして階段を下りる時にはムリをせずに一段ずつ確実に降りますけど。
 
階段を登る
 
やはり階段の両側に手すりを付けたのは正解ですね。

階段と手すり
二階への階段と手すり
これも小さな一歩です。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月13日木曜日

特価のココアを買いにドラッグストアまで行きました


特価のココアを購入する為に ドラッグストアまで歩いて行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

以前 リハビリ病院の
リース代の 請求書の振込に、コンビニまで行きましたが、そのコンビニの道横のドラッグストアが『開店半年』の売り出しを始めました。
 
開店半年セール
開店半年セール
以前キョリ測では我が家から 1,137m 18分と計算されました場所ですね。 
ドラッグストア & コンビニ
ドラッグストア & コンビニ
このドラッグストアのセールで気になる商品が有りました。
 
ココアの特価
ココアの特価
『森永のミルクココア』の特価です。 
決して最安値とは言えませんが充分に安価と言える値段ですよね。 しかも購入数の制限も有りませんし。
『うん、買いに行こう。』と何時もの日課の総合スーパーから帰ってから、『昼食の前にまでには帰ってこられるだろう。』と購入しに行きました。
行く手段を少し迷ったのですが車では無くて歩いていきましたが、着いてみると駐車場はホボ満車。 通路にまで何台か停められている状態でした。 
『車で行かなくて良かった。』と本当に思いましたよ。 
レジも凄い列でしたよ。 お客さんの人数も多いのですが一人一人の買い物カゴの中味も多かったのでレジに時間が掛かっていましたね。 まあ、『売り出しの初日午前中』だからでしょうが。 
こんな混むのが予想されるタイミングで購入しに行ったのは、ココアの売り切れが心配になったからです。 普段に行く店では無いので、商品の補充のタイミングが掴めていませんので、購入目的のココアの品切れを心配したからです。 実際に朝の開店から余り時間が経っていないのに、特価棚にはココアは10ヶも残っていませんでしたし。
 
行って帰って丁度 50分掛かりました。 歩き慣れた道では無いからでしょうが、帰りはマヒの有る右足が予想以上に疲れてしんどかったです。
 
結局 私は『森永のミルクココア』3ヶ購入しました。 ついでに『冷凍の鍋焼きうどん』も結構安かったので2ヶ購入しました。 他にも少し購入しましたけども、背負っているリュックサックに詰め込める量で買い物の数は制限されましたよ。
 
スーパーのチラシを見るのは好きなのよね。  まだ充分には体が動けるとは言えませんが、徐々に色んなところに買い物に行けるようにはなっているようです。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月12日水曜日

ドリテックの歩数計を二ヶ月使っての感想


新規購入した ドリテックの歩数計を二ヶ月使っての感想です。 

 
こんにちは、 七転八倒 です。 
 
ドリテックの歩数計の二ヶ月使っての感想を書いてみます
 
あくまでも素人の考察なので的外れが有ると思いますがね。
 
ドリテック歩数計
ドリテック歩数計
私は今までは OMRONの製品を使っていましたが、今回 値段の安さに引かれて購入したんですが。(¥500程の値段の違いが有りました。)
 
一番の目的である歩数の計測に関しては、私の使用では一日で 1,000カウントほど OMRONの製品よりも少なく計数しているようです。( 今までの実績と比較してです。 既に OMRONの歩数計は壊れたので廃棄していますので、同時に携帯しての比較はできませんので。)
 
製品自体は値段の割にシッカリとした造りです。 
写真では分かりにくいですが組み立てもキッチリと仕上げられています。 液晶も大きくて表示もクッキリと奇麗です。  
OMRONの弱点だった電池ケースもネジ止めでは無くてコインで開けるタイプで、ここの耐久性は未だ不明ですが使い易く改良されているようです。

歩数計_家の中での移動では朝からはカウントせず
歩数計_家の中での移動では朝からはカウントせず
写真は カウント 0歩ですが、午前9時までに朝の6時に起きてから家の中を三時間ほどウロウロして、一階 〜 二階への階段も何度か上り下りしてもカウントしていませんね。(ズボンのポケットに歩数計を入れています。)
今までの OMRONではこの時点で 300歩強程度はカウントしていましたので、ここで家の中での移動分が一日で 1,000歩程度は少なくなっているようです。
 
いわゆる『シッカリ歩き(外での買い物等)』は OMRONの製品と同じ程度にはカウントしているようです。
普通の 10歩以上の歩きでも家の中での歩行のカウントの仕方の考えが違うようですね。(判定がキツメなのでしょうね。)
まあ、以前の機種に比べて 1,000歩ぐらいは毎日低めに出ると思っていたら良いんでしょうが。
 → まとまった『運動時の歩数だけ』を知る目的には良いでしょうが、私のような『単純な一日の総歩数』を知りたい目的には微妙でしたね。 まあ、値段が値段ですし。 そこまでの性能を求める物では無いでしょうが。

後、時計機能は最初に電波時計で時間合わせをして比較してみましたら、丸二ヶ月で 4秒の遅れが私の環境では出ていました。 予想よりも正確な時計で驚きましたよ。
 
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月10日月曜日

アーモンドを買いに 業務スーパーまで歩いて買い物に行きました


おぼろ昆布とアーモンドを買いに 業務スーパーまで歩いて買い物に行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。
 
昨日は天気が良かったので『業務スーパー』まで歩いて買い物に行きました。
 
前回は50分ほどで買い物できましたが、前回よりもチョットだけ時間が掛かって 55分ほどで往復、買い物ができました。(途中の信号の待ち時間等で所要時間は誤差の内でしょう。)
 
今回も私が業務スーパーに行って購入する物と言えば、『アーモンド』(徳用袋)、『おぼろ昆布』になります。
 
業務スーパーのアーモンド徳用袋
業務スーパーのアーモンド徳用袋
前回と同じく『アーモンド』(徳用袋)は 3袋、『おぼろ昆布』は 2袋購入しました。 今回は『スティックシュガー』も一袋追加しました。
 
『おぼろ昆布』は寒くなってからの昼食の『うどん』に欠かせないですね。 タップリと使いますよ。
 
主目的の『アーモンド』は毎日のようにボリボリと食べています。 今回の買い物は前回の購入分を食べ切って無くなったのが主な理由になります。

で、私に取っては青天の霹靂と言うんですかね、レジのところで『閉店』のお知らせが有りました。 
『 1月いっぱいで閉店で、2月中旬に別のところに移転して開業する。』と有りましたが、新しい店舗は今よりもかなり遠くなって( 現店舗からは 1,400m程 南東の方向に離れています。)、歩いていけば 40分は確実にかかる場所だったので、これからは気軽に行けなくなりますね。 さすがに今の私では片道 40分はキツイです。 なので次回からは歩いていくのは諦めて車の利用になりますか。 (帰りには荷物を持つ事を考慮したら、まだ徒歩では片道 30分が限度でしょうか。)
 
閉店のお知らせ
閉店のお知らせ webより抜粋。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月8日土曜日

三ヶ月分の飲み薬をもらいに行きました


今年初めての 三ヶ月分の飲み薬をもらいに行きました 


こんにちは、 七転八倒 です。

前回貰った 三ヶ月分の薬が終わりましたので、飲み薬をもらいに(救急)病院に行きました。
 
 元々 私には主治医は居なかったので、最初にお世話になった救急病院を使わせてもらっています。

今回も三ヶ月分の飲み薬をもらいましたが、正直に言うと『薬はもう止めようか?』とも少し思いましたが、『まだ退院してから一年しか経っていないし、もう一年ぐらいは薬の服用を続けようか。』と思い直しました。

一向に症状が良くもならないし、反対に悪化もしないし、右半身のマヒの状態が(自覚症状としては)停滞しているからですね。 
元々私は 医者(病院)嫌いなもんですからね、医者通いは億劫なんですよ。 できたら行きたくないんですよね。
 
P/S 
 
昨日、私は何時もの日課の総合スーパーへの歩いての買い物から帰ってきてから、10時半頃に自家用車を運転して病院に出かけましたよ。
20分ほど運転して病院に到着しました。 
正月の休み明けから間も無いと言う事で、病院の混み具合が心配なところでした。
 
 → 悪いほうの予想が当たりました。
 
少し待っていて、いよいよ受付で貰った順番票がの番だねと思ったら、二組も飛び込みの患者が割り込んできました。同じ病人ですので文句も言えませんな。
 結局、最初に予想したよりも30分ほども家に帰り着くのが遅れてしまいました。
 
駐車場に停めた我が愛車
駐車場に停めた我が愛車

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月6日木曜日

下着のパンツを立ったままで履けるようになりました


イスに座ったりしないで パンツを立ったままで履けるようになりました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

リハビリ病院から退院して約一年で、やっとイスに座ったりしないで下着のパンツを立ったままで履けるようになりました。
 
風呂から上がってから洗濯済みのパンツ着替えの服等を着る時に、体の補助の目的で何かに腰掛けたり、手すりになるような物を掴んだりしていました。
 
脳梗塞で右半身のマヒでは、こんな事(パンツを立ったまま履く)が体のバランスを取るのが難しくて、今までは簡単そうでいて難しかったのですよ。 特に右足を充分に上げる事が出来ていませんでしたし、右足の動き自体が頭で思ったようには動かせる事が出来ていませんでした。
 
やっと最近になってパンツは座ったり、何か手すりのような物を支えにしなくても何とか立ったままで履けるようになってきていますが、まだ残念ながらズボンは未だに立ったままでは履けていません。
 
やはり足を入れる部分が長いので片足立ちでは不安定になりまして、どうしても無意識でも支えが欲しくなりますね。 それにズボンの長さに対しては右足の上げる量がマダマダ足りていないようです。
ズボンを立って履く
ズボンが立ったままで履けるようになるまでに、後どの程度の期間が掛かるでしょうかねぇ。 
特にこれからはマヒがなくとも加齢で足腰自体が弱ってくる年齢になりますからね。
 
本当に先は長いか 、、、、 。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月4日火曜日

血圧の記録を付け出して一年経ちました


脳梗塞(リハビリ病院)から帰ってきてから 血圧の記録を付け出して一年経ちました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

脳梗塞でリハビリ病院に入院している時に自分で血圧の記録を取るようになりました。 
看護師さんが血圧を測ったのは入院当初だけで、直ぐに『自分で測ってください。』と言われて、手首用の血圧計を貸与されました。
それまでは健康診断の時に血圧を測っただけで、自分で血圧を測った事など有りませんでしたよ。
 
退院してからも血圧計を購入して自分で毎日記録を取っています。
 
今日で家に帰って血圧を測るようになって丸々一年になりました。 私は飽きっぽい性格なのですが、最低でも一年は続けようと思っていましたので何とかノルマ達成ですね。
 

そして EXCELで簡単な記録簿を自分で作成して毎日記入しています。

 
A4用紙一枚で二ヶ月分を 記入できるようにしてあります。
リハビリ病院で『用紙を持って帰って引き続いて記録を付けてね。』と言って渡されたコピーされた用紙(5枚)はA4用紙一枚に17日分しか記録できない物でしたから、用紙の利用効率が悪いと思いましたからね。 自分で記録用紙を作成しようとして、かなりな手抜きでチャチャッと作成しましたな。
 
血圧記録用紙_A4サイズ_EXCEL
血圧記録用紙_A4サイズ_EXCEL
 毎日 朝食後に血圧を測るようにしていますが、ひと月に一日ほどは記録を取るのを忘れる事が有りますね。  
朝食後に血圧の測定よりも前に何か優先する作業をすると、どうしても血圧の記録を取るのを忘れるようですね。( 年寄りだから、しかたおまへんな。 次の日の朝に『あっ! 忘れてた。』となります。)
 
血圧記録用紙_2021年
血圧記録用紙_2021年 空欄は測定忘れ
まあ、朝起きた時には高目の血圧になるそうです。 しかも朝食を食べた後では更に血圧は高くなりますか。 そうと意識しているので少し高目の血圧の測定値になっているのは想定内ですよ。  
ここでの日々の少し程度の血圧の数字の変動は余り気にしていません。 もしもズーと高い異常値が続くようなら危ないですがね。( 『注意信号』を見落とさない為の毎日の測定ですね。)
 
血圧を測る時には測定部位を心臓の高さと同じぐらいにすると一番低い血圧の測定値になりますね。 測定部位を心臓の高さから上下に変えると測定値が高くなりますね。 私は上腕で測定していますが、もしも手首で測定される時には、心臓との高さの違いを意識しないと高い測定値になりますよ。
 
心臓の高さにする
心臓の高さにする
  お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2022年1月1日土曜日

今年はもっと楽しい年にしましょう


去年もどん底でしたが 今年はもっと楽しい年にしましょう。 


こんにちは、 七転八倒 です。

私的には去年も どん底 でしたが、振り返ってばかりいても何にも良くなりませんので、今年は色々と楽しんで行きますよ〜 。
 
自家用車で朝から出かけて夕方に帰ってくる程度の(準)遠乗りにもチャレンジするつもりでいますよ。(片道 3時間ほどの温泉施設の回数券が少し残っているのよ。 使わずにいるのも勿体ないしね。 発病前は年に三回[春、夏、秋の三回]は訪れていましたよ。 回数券を購入するぐらいだものね。) 
 
回数券が手元に残っています
回数券が手元に残っています

2022年
2022年
皆様に取っても去年よりは何かしら良い年になりますように。

2022年
 Happy new year

( そう言えば 2022年も年賀状は出せませんでしたな〜 。 まあ、仕方ないか。 )


お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com




良く読まれている記事