2022年6月15日水曜日

プラスチック障子紙を貼りました


六枚の障子に プラスチック障子紙を貼りました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

余り手入れをしていない我が家ですが、多くの障子がボロボロになっていました。
 
七年程前に特に酷くなっていた一階の南向きの二枚だけプラスチック障子紙を貼っています。
プラスチック障子紙は値段が高いからと、後から普通の障子紙を貼った障子は既に破れたりしています。 家の中で猫でも飼っているのかと思うほどに、とても酷い見かけになっていました。
 
このプラスチックで障子紙を挟んで加工しているプラスチック障子紙を貼った障子がとても丈夫で、七年経っても全然劣化していません。 
結局、最初の部品代が高くても丈夫で長持ちしていますので、トータルとしてみると結果は安くなりますね。
 
amazonのレビューには使用している両面テープが劣化して5年ほどで剥がれてくるような事が書かれていましたが、我が家では南向きの障子で条件的に厳しいにもかかわらず全然に劣化している様子が見られません。 硬めの紙で指で叩いてみると太鼓のような音がしますよ。 普通の紙との違いはこれぐらいでしょうか。

プラスチック障子紙の構造
プラスチック障子紙の構造
 今回 他の障子も全部プラスチック障子紙を貼る事にしました。
 
例により amazonで障子紙と専用の両面テープの手配をしました。
 
プラスチック障子紙
プラスチック障子紙 一巻を選びます × 必要数
 ここで注意が必要なのは、出品者が amazonと一般の
マーケットプレイスの業者が混ざって表示される事です。 特にここで表示されるマーケットプレイスの業者は『特に悪質』でバカ高い値付けをしていますので、誤ってマーケットプレイスの業者に注文してしまわないようにくれぐれも注意してください。
 
専用両面テープ
専用両面テープ 一組を選びます × 必要数
マーケットプレイスの業者はどちらも『複数のセット品』として出品していますが、割安どころか amazonの出品の値段の数倍もの値付けがされています。
セット品なら安いだろうとの『うっかりミス』を狙った出品の仕方でしょうね。  本当に悪質で、なぜ amazonはこんな業者を何時までも登録しているのかと呆れます。

上記の画面の丸印をつけたのは amazonの出品ですので割安になります。 複数の商品の注文する時には『単品』を『複数』指定する事です。 くれぐれもセット品を誤って注文しないように気をつけてくださいね。
 
P/S
 
実際の障子を貼る作業は二回に分けてやりました。
 
初めに一階の残りの障子を貼り替えました。 
 
日に焼けていますし、穴も開いています→障子紙を交換します
日に焼けていますし、穴も開いています→障子紙を交換します
ここから水に濡らした雑巾で古い障子紙を剥がしていきます。 糊が中々取れませんでした。
 
プラスチック障子紙と七つ道具
プラスチック障子紙と七つ道具
別の日に二階の障子を貼り替えました。
 
二階障子貼り替え
二階障子貼り替え
 シワが寄ってしまう等との書き込みも amazonのレビューに有るのですが、かなりの不器用な私が作業しても程々にキレイに貼れているのですがね。 もっとも完全にシワ等が無いように貼るには手が4本入ります。 もちろん手は4本も有りませんので、貼った障子紙を斜めから見ると
少しだけシワが見えますね。(正面からはキレイに見えます)
 → 『紙がピーーンと貼られていないと気になる』と言う神経質な方には向かない商品かも? そういう方には従来の障子紙をお勧めします。 プラスチック障子紙は霧吹きの水で障子紙をピーンと伸ばす事が出来ませんのでね。
 
7年前に貼った障子を見ると殆どシワが無く貼れているのですが、今回貼った障子を見ると前回よりも不器用になったみたいです。 やはり右手がマヒになっているのが影響しているのでしょうか。 それとも単に加齢で年寄りになったからかな? 
以前のブログの記事『 手の動きのテスト。(STEF)で 左手 100点。 右手 99点でた! 60歳代の平均値は 96点なので右手も良い点数をたたき出した。』と書いていましたが、やはりマヒ手が影響しているのでしょうかね。
 
器用・不器用にも個人差が大きいんでしょうね。 
 
P/S 2

桟に貼り付けた両面テープやプラスチック障子紙をシッカリと貼り付けるのに、上から擦るのに使用したのが写真のパーツです。
何時入手したのか? 完全に忘れていますが、『NTカッター』の刃をポキポキと折る三角形のパーツです。 力が込めやすくて便利でしたよ。
NTカッターのブレード折り
多分 大形のカッターの L-500を入手した時に付属品として付いていたんだったんでしょうか?  → [ 付属品 三角形折具  ]とカタログに載っていました。
 
L-500 webカタログより
L-500 webカタログより
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


0 件のコメント:

コメントを投稿

良く読まれている記事