リハビリ中に 頭脳を使うと血圧が上がりましたね。
こんにちは、 七転八倒 です。
この前に 体を動かすと血圧が下がったと書きました。
今回は 反対に血圧が上がった時です。
リハビリ病院でリハビリが終わる毎に毎回血圧を測定していました。
当時 リハビリ後の血圧は何時もは 110チョイ程度だったと思いますが、たった一度だけ血圧が 200の時が有りました。
その時は作業療法士さんとの会話で私の趣味の話になっていて、興味を持たれた作業療法士さんが『自分でもできそうですかね?』と言われたので、その回答を考えていたら血圧計が 200を示したのでお互いにビックリしたのを覚えていますよ。
頭に血液をあつめていたら、簡単に血圧が上がるもんだと確認できました。
なるほど『憤死』なる言葉が有るはずですね。 もっとも頭に血が登りすぎると、脳への出血では無くて『食欲が無くなる』ので憤死するのでしたかね。
私の趣味ですが、私が始めた昔はかなりメジャーでしたが、今では本当にマイナーな趣味になってしまっていました。
作業療法士さんが興味を持たれたのは良かったのですが( それまでは作業療法士さんは、そんな趣味があるとは当時は知らないようでした。 もっとも、話の話題にそう話されただけかも知れませんでしたが。)、私の趣味を始めるのには結構な金額の『初期投資( ¥10万 〜 )』と『国家資格(そんなには難しくは無い)』が必要なので、その時には積極的には勧めませんでしたが。
それに今ではスッカリ、年寄りの趣味になっていますので。
当時それらの事を考えながらリハビリ後の血圧を測定していたら、簡単に血圧が 200になっていました。
リハビリ病院でそこまで血圧が高く出たのはその時一度切りでしたけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿