2023年2月25日土曜日

杖を使わないで歩くと健常側の足が痛いです


負担がかかるのでしょうね杖を使わないで歩くと健常側の足が痛いです。 


こんにちは、 七転八倒 です。

 この前から毎日のスーパー行きでは、出来るだけ杖を使わないで歩くようにし始めています。
 そうしたらマヒ側では無くて健常側の左足の踝が痛むようになってきました。 
知らず知らず、意識はしていないのですがマヒ足の右足を庇いながら歩いているので、健常側の左足に負担がかかっているのでしょうね。
そして健常側のふくら脛の下も痛みが出ています。
 
 杖無しにしたばかりなので、歩き慣れてくると足の痛みも弱くなるとは思ってはいるのですが、正直言って『はぁーーーっ。』 ..... 先は長そうですね。

イラストのようなルンルン歩きは何時になったら出来るのでしょうか。
 
お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2 件のコメント:

  1. おはようございます。

     ご存知とは思いますが、筋はあっちこっちが連携しています。
    思わぬところが痛むのもそれです。
    だからユルユルやってみるしかないんです。

     解れているから動かせることもあり、理学療法士さんが筋肉を解してから、リハビリを進められていたのはそのためです。寝そべって魚の用に体をくねらせるだけでも、解しにはなります。解すつもりの場所の筋を転がす、これがポイントです。

     私は脹脛を指圧して内出血させ失敗して以来、指圧はやめてひたすら転がしていました。左半身のうち、太ももは最後まで硬かったけど改善されましたし、肩の可動域も今は病前同等になりました。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    人生諦めないで、ゆっくりとでも回復して行きたいです。
    諦めてしまうと、本当に『楽』だとは思うんですがね。

    私は運動音痴な人なので、学生時代は保健体育の成績は5段階表示で2でした。 これ、『保健』で点数をガッポリ稼いでの『2』です。
    体育の実技は間違いなく『1』レベルでしたよ。

    ですので、元々の運動神経が悪いので、リハビリを始めても人よりは回復具合が悪いとは思っています。

    ですので自分に合わせて、慌てず、ユックリと体の機能を戻して行くつもりです。

    やっとの事で杖無しでも何とか歩けるようにはなりましたが、ユックリでの駆け足は未だ出来そうには有りませんが、ジョギングが次の目標にしています。
    何年後かには自転車にも乗りたいですね。 今は少し高級な自転車が埃を被ったままになっていますのでね。

    では、また宜しくです。

    返信削除

良く読まれている記事