2023年11月11日土曜日

リハビリ病院の思い出_屋外の歩行訓練編


リハビリ病院の思い出 .... 屋外の歩行訓練編です。


こんにちは、 七転八倒 です。

今となっては『思い出』になってしまいましたが、リハビリ病院に入院していて、最初の平行棒からは卒業して、車イスから降りて杖を突いて歩けるようになって、室内での歩行にも慣れてきて、いよいよ実際に屋外に出ての歩行訓練になりました。
 

屋外での歩行訓練

 
丁度 コロナの騒ぎが激しくなってきた時で、それまでの歩行訓練のメニューには、リハビリ病院の隣に有るショッピングセンターへの徒歩での『買い物』の実習もリハビリの最終メニューに入っていたようですが、当時は当然のように人の多い所への出かけは『制限』されていて、普通の一般道路を歩く事は有りませんでした。
 
結局 屋外での歩行訓練と言っても、リハビリ病院の敷地と周辺の関連施設(有料老人ホームね)の駐車場等をグルグル廻る事に変更されていました。
 
ここの隣のショッピングセンターには以前のお話の『ニトリ』も入っています。
 
杖を突いて歩けるようになると、病院へのアプローチや駐車場を歩いていました
 
最初は『この坂、歩けるかいな?』と思っていましたね  googleストリートビューより
杖歩行に慣れてきてからは、主に歩いていたのは道路からリハビリ病院へのアプローチの坂道でしたね。 まあ、『坂道』を歩くのが良いんでしょうか。 真っすぐな坂道ですが、麻痺の有る人間に取っては結構な高低差でしょう。
一番最初にこの坂道を歩いた時には、坂の半分ぐらいで引き返しましたな。 徐々に坂道を歩く距離を伸ばして行きました。
 
12月になってからリハビリで屋外を歩き出しましたので、私に取ってはとても良かったです。 私は汗かきで & 暑さに弱いので、むしろ寒いぐらいの頃がリハビリの期間で助かりました。 
 
上の写真に写っている奥側の建物がリハビリ病院です。 手前側は介護付き有料老人ホーム(古めの方)ですね。 ( 今回、この記事を書くに当たって web等を色々と見ていたら、介護付き有料老人ホームは『満室』と書かれていました。 えーーーっ! 入所待ちなのぉ。 少しは『空き』が有るものだとばかり思っていましたよ。)
 

買い物実習(私は未実施)

 
昔(コロナ以前)は、この写真には写ってはいませんが、リハビリ病院の向い側の介護付き有料老人ホーム(新しい方)の裏手の病院の職員専用の駐車場から、ショッピングセンターへの抜け道を通って『買い物実習』に行っていたみたいでした。 こちらの抜け道ルートでは高低差が割りと少ないのね。( 但し途中に階段が有り。 当然として階段の登り降りできる迄の回復が条件になります。 ここまで回復したら退院寸前ですね。 私は病院の職員専用の駐車場までの段差の階段[ 高低差 4mぐらい ]の登り降りまではしました。 もう少し歩いたらショッピングセンターの歩行者用の入り口でしたね。 リハビリ病院には売店が無かったので、ショッピングセンターへ買い物に行きたかったなぁ。
 
ショッピングセンターの歩行者用入口    googleストリートビューより
先ほど、googleストリートビューで現地周辺を再確認していたら、老人ホームの背後から病院の裏の住宅街の道に接続する坂道(抜け道)が有りました。 鎖で一応は『通行止め』されていましたが、 鎖を外せば徒歩で通行できますね。 こちらの坂道ルートなら、駐車場への階段の登り降りは必要無いですね。 本来は緊急時の避難ルート用みたいでした。
 
また googleストリートビューで確認したら、職員用駐車場には低いですが 50cm程の高さの柵が外側に巡らされていたので、結局は上記の『坂道(抜け道)』まで回り込む必要が有りました。( 事実『坂道(抜け道)』の鎖の場所への駐車場からの踏み跡がクッキリと付いていました。 下の写真でも道路上に『土の跡』が付いていますね。)

病院裏の抜け道       googleストリートビューより
 
リハビリ病院の正面入口から道路側への正規ルートだと、一旦車道まで降りてからショッピングセンターへ再び登り返しますので高低差が結構あるのですよ。 
でも歩行時での安全面を考慮したら、やっぱり 裏ルートでは無くて正面側のルートで『歩道を歩いて 買い物に行っていた』のかなと思われます。 
ま、私には コロナの騒ぎで買い物実習は実施されませんでしたので、何方のルートで実際には買い物実習をしていたのかは判りません。 
最近はコロナが落ち着いてきたので、今はリハビリ病院での買い物実習は再開されているのかな?
 
P/S
 
ここは丘陵地で、今はリハビリ病院やショッピングセンターが現在有る地域は、私が現住所に住み始めた頃(37年前)には雑木林が有るだけで、道さえも無かった所です。 もちろん住んでいる人も皆無の地域でしたね。 昔は『ぶどう畑』が一部に有ったぐらいでしょうか。
 
周辺に今も僅かに残った『ぶどう畑』   googleストリートビューより

 お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。

https://www.shichiten-battou.blogspot.com


0 件のコメント:

コメントを投稿

良く読まれている記事