2021年2月10日水曜日

リハビリ病院の思いで .... 4週目(自主練のバリエーション)


リハビリ病院の思いで ....   入院しての4週目です。


こんにちは、 七転八倒 です。

チラシの裏にメモ書きしていたリハビリ病院の思いで → 入院してからもう既に4週目です。 今週はどないになるでしょうか?
基本的にリハビリの繰り返しで、目新しい記事は少なくなる模様。
 
 
二十二日目。 
いよいよリハビリ病院も四週目に入りました。

道路の向い側の珈琲屋さん 3人目の男性の登場。 軽自動車で来た。 Pに止める場所もデミオと違う。 作業ルーチンも違った。
月曜日は暇みたいで8:40に一旦帰った。 今日は再びは帰ってこなかった。
昼からは普通の客の入り。

09:15    手 歩行器で280m歩く
13:30    足        

14:55 → 15:20 風呂 今日は行き帰り共に私一人でエレベーターに乗る。

二十三日目。 
道路の向い側の珈琲屋さん  定休日のようだ。(初めて休んでいるのを見た)
 
右足 『黒−−い感じ』から『弱い筋肉痛』になった。 筋肉痛になるまでに丸7週間かかった。 
右足裏の『スリッパを履いた感じ』は未だ止まず。
右腕の『黒−−−い感じ』は未だ無くならない。 腕のリハビリは本当にボチボチだ。

09:15    手 240mの歩行器での歩行
10:00    話 立体パズル
15:30  足 
歩行器で440m歩く。 かかとを付いて歩く。 行きしなにマスクを忘れたので一旦取りに帰る。
 
体の体操  片足の上にもう片方の足を乗せてお尻を上げる。 結構キツイ。 体幹がグラグラする。 
 
昼食は『うどん』だった(かきあげ)。 出し汁は少ないと思った。
麺類の食事は初めてだった。

二十四日目。 
道路の向い側の珈琲屋さん 通常営業に戻る。 今日はデミオ。
 
09:15 手 PCの操作をする。ワードで文章入力。
11:00 足 歩いているところの動画の撮影をする。 
14:30 足 2回目 杖無しで100m歩く。
 
介護保険の説明が病院の職員(社会福祉士)から有った。 
リハビリテーション病院の方で申請代行してくれる。 申請書の郵送切手代 実費 ¥84を支払う。
ひと月ほどで認定される。 それまでに調査員が病院に来る。

家の手すりの工事には補助金が出るようになる。 ただし工事は補助金申請後のこと。

二十五日目。 
路の向い側の珈琲屋さん 黒の軽自動車で来た。
 
13:30 足 歩行器 320m(80m × 4回) ビリビリ
09:15 手 
PCの操作をする。ワードで文章入力。 歩行器で160m歩く。 

風呂 15:00~15:25 今日も 一人で行き帰り。
 
爪切りを借りて 両手両足の爪を切る。 ヤスリが付いていないと思ったが、薄い紙状のヤスリが貼り付けてあった。

二十六日目。
道路の向い側の珈琲屋さん  今日はデミオ。 

09:15 手 パソコン。 歩行器 240m歩く。
11:20 話 立体パズルが今日は出来なかった。 明日への持ち越し。
15:30 足 階段の上り下りをする。 1F踊り場まで。 2回。
  
 
13:35 左右の手首に加速度センサーを取り付ける。 丸一日の予定。
左右の動きの違いを見るそうな。 

二十七日目。 
道路の向い側の珈琲屋さん  今日はデミオ。 
 
09:15 手 歩行器で 240m歩く。
10:30 話 昨日できなかった立体パズル できましたよ。
13:30 足 病院前のロータリーを1周杖を突いて歩く。 病院の外に出たぞ!

自主練のバリエーションを増やす。
イスに片足を載せた状態で、もう一方の足のつま先でピョンピョンと跳ぶ。
右足では最初は跳べなくて真似事だけだったが、少しずつ跳べるようになってきた。

二十八日目。
道路の向い側の珈琲屋さん 今日もデミオだった

09:15 足 階段踊り場まで登り降り 2回
13:30 手 パソコン入力。 歩行器で 160m歩行。
15:30 足 ウォーキングマシーン(
ロードウォーカー 3分 × 2回

右側側頭部の鬢の部分を電気ひげ剃り器で切る。 → バランスがとれた。


 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

メモ書きの内容は本当にバラバラですね。 まあ、メモですのでね。
 

◎  右足 『黒−−い感じ』から『弱い筋肉痛』になった。 筋肉痛になるまでに丸7週間かかった。

今まで右手、右足は痛みや疲れを感じなかったのだが、筋肉痛を感じるようになった。 痛みを感じて喜ぶとは不思議な感覚だが、手足の状態が戻ってきたと言うことだろうと思う。

昼食に『うどん』が出た。

麺類が病院食に出るのは初めてだった。 なにか麺類が出にくい理由があるのだろうか?

介護保険の説明が病院の職員(社会福祉士)から有った。

退院してから自分で手続をしなければならないと思っていたので、申請を代行してくれるのは有りがたかった。  申請書の郵送料を請求されたのには正直言って驚いた。

家の改造(手すりの設置)の件も話題に出た。  介護保険が降りれば補助金が出るが、工事は申請して許可をもらってからでないと補助金は出なくなるので注意すること。

◎  PCの操作をする。ワードで文章入力。 

手先のリハビリで文章をパソコン入力するようになった。  療法師との日常の何気ない会話の中で、私が PCを扱えると判断したのだろうと思った。

先人が同じ文章(昔の小説の一部分を印刷した用紙。 ラミネート加工されていた。)を入力していたようで、入力する単語の多くが単語登録されていた。(入力に楽ができるね。)

人名で入力できていない名前が有った。(特殊な漢字で[JIS第3水準、第4水準の文字]先人は入力を諦めていたようだった。 『ひらがな』で単語登録されていた。) 単漢字を工夫して名前を入力できた時は『やったね!』と言う気分になった。(うふふふふ .... 伊達に何十年もPCを触っていないのだよ。)

◎  爪切りを借りて 両手両足の爪を切る。

家から爪切りを持ってきてもらっていたのだが、不用品を持って帰ってもらう時に返却していたようで爪切りが見当たらなかったので、介護士に言って借りた。 ヤスリが付いていないのか? と思ったが、紙のような薄いヤスリが貼り付けられていた。 このヤスリが良く削れましたよ。(貝印の爪切り)

◎  左右の手首に加速度センサーを取り付ける。 丸一日はめていた。

どの程度手を動かしているかの調査に腕時計型の加速度センサーを一日 24時間 両手首にはめていた。 行動を見張られているようで嫌な気持ちになった。 どうやらブルーツースみたいで、加速度センサー自体にはメモリは無いようで腰に記録計(タバコの箱ぐらいのサイズ)を携帯した。

◎  階段の上り下りを 始めた。

これからやっと家に帰る準備になる。 自主練の足をイスに乗せる動作が効いているようで、割りとスイスイと階段を登れた。 降りるほうは危険ね。


◎  病院前のロータリーを1周 杖を突いて歩く。 病院の外に出たぞ!

転院の時以外で初めて病院の建物の外に出た! 寒さも気にならなかったですよ。(もう11月後半ですがね。)

◎   足 ウォーキングマシーンロードウォーカーで 3分 × 2回歩きました。

前回は 3分 1回だけだったが、今回は 3分 2回歩くことができた。

汗もボトボトという状態から、軽く額に滲むまでウォーキングマシーンも慣れましたよ。 前回は精神的な緊張が強かったのね。

 ◎   最近は『歩行器を使っての歩き』の距離が長くなってきた。 

 リハビリルーム内の周回コース(1周 40m)をグルグル グルグル回る。
『手』の担当の時にも『歩行器を使っての歩き』が終えてから手のリハビリをするようになった。 
歩行器にも色々なタイプが有りますが、私はイラストのタイプね。

◎   自主練のバリエーションを増やした。

イスに片足を載せた状態で、もう一方の後に延ばした足のつま先でピョンピョンと跳ぶ。

マヒの有る右足では最初は全然跳べなくて真似事だけだったが、少しずつ跳べるようになってきた。
イスに載せているほうの足の大腿四頭筋の負荷が凄かった。

◎   ネタも大分と少なくなってきましたよ。 次週分の記事は果たして有るのか?


お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね

 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


0 件のコメント:

コメントを投稿

良く読まれている記事