2021年1月31日日曜日

yodobashi.com に 替え歯ブラシ & オイルを発注しました


yodobashi.com に 替え歯ブラシ &  髭剃り 電気シェーバー用オイルを発注しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

この前書いたように yodobashi.com に電動歯ブラシの『替え歯ブラシ』 &  電気髭剃り用 『電気シェーバー用オイル』を発注しました
 
netを探せば もう少し安いところも有りましたが、少しの値段の差なら安心料とも言えるでしょう。 送料が無料と言うのもメリットが大きいですね。
 
yodobashi.com に 替え歯ブラシ &  オイルを発注しました
私の使い方なら 替え歯ブラシは二年分ぐらい、髭剃り 電気シェーバー用オイルなら十年分ぐらいは余裕で持ちますかね。 netで ”おすすめ” のスプレー式のオイルなら『量が出るし、ガスが抜ける』ので十年はとても持ちそうにも思えませんでした。

私の場合のオイルの使い方は、網刃を外して内刃の上に所々に数滴垂らしてから網刃を被せます。 電気シェーバーのスイッチを入れると網刃の上にオイルが染み出てくるので指先で網刃全体に引き伸ばします。
これだけで電気シェーバーの音が変わりますので効いているんでしょうね。
私は毎回では無くて週に一回ほどオイルを使います。 だから今回の50mℓのオイルなら十年は持ちそうとなりましたよ。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年1月30日土曜日

『おぼろ昆布』を求めて 業務スーパーに行きました


『おぼろ昆布』を求めて 業務スーパーに歩いて行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

少しずつ歩く距離を伸ばして行ってます。
しかし、あても無く散歩すると言うのは自分的には辛いので、目的を持って歩くようにしています。
今日は(ブログを上げた日から言えば昨日ね)業務スーパーに行きました。
 ここでしか手に入らない『おぼろ昆布』の購入が主目的です。 ここの『おぼろ昆布』は量の割に安価です。 値段だけでなくて品物も悪く有りません。 一級品と言って良いと思います。
昼食に『うどん』を作った時にはいつも入れています。(残り少なくなったのも買い物に行った理由です。)
何時も 2袋を購入することにしています。
 
しかし『おぼろ昆布』で検索しても『とろろ昆布』しか出てこないですね。 業務スーパーでも『おぼろ昆布』を取り扱っている店は限定されるのでしょうかね?
 
業務スーパーへのルート
業務スーパーへのルート
 業務スーパーへのルートを例により『キョリ測』で予測してから行きました。 1,374m 22分と表示されました。 我が家からは南の方向へほぼ一直線に歩いて行きます。

行きは向かい風が強くて歩きにくかったです。 昨日は風が強かったですね。 行き、買い物、帰りで55分ほど掛かりました。
1時間ぐらい掛かるか? と思っていましたのでエエ感じで買い物できましたね。
『キョリ測』では10m程のアップダウンと表示されましたが、体感的には20mぐらいの坂道に思えましたよ。
 
8,578歩
8,578歩
 昨日の歩行数です。 8,500歩を超えましたね。 10,000歩はもうすぐだ!

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年1月29日金曜日

電気シェーバーの替え刃を購入しました


今度は 電気シェーバーの替え刃を購入しました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

次々と持ち物の寿命がきだしています。
なんか本人の健康状態に合わせているみたいで嫌な感じもしますな。
 
今度は電気シェーバーの替え刃を購入しましたよ。 もちろんリハビリ病院に持っていた物ですが、これも調べてみると 購入後 5年経っていました。
もう『いやーーーん』と言う感じですがシェーバーの刃の寿命ですので、しかたおまへんなあ。
 
パナソニック 替刃 メンズシェーバー用 セット刃 ES9013 .png
パナソニック 替刃 メンズシェーバー用 セット刃 ES901
ヒゲを剃っていても剃り残しがでるようになってきたので、替え刃を買うことにしました。 まあ、メーカーでは 2年が刃の寿命だと言っていますので 5年使いましたので長持ちしたほうでしょうかね。
別に網刃が欠けたとか言うのでは無くて単に切れ味が悪くなりました。
 
網刃(外刃)の交換も思ったよりも簡単にできました。
内刃にはシェーバーの本体のベースの金属の根元にネジの頭が見えていましたので、交換にはネジ回しがいるのかと思っていましたが、単に内刃を力を入れて持ち上げるだけで交換できました。 (素人に交換作業をさせるのだからネジ回しが要る訳ないよね)

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年1月28日木曜日

12月分のリース代の請求書の振込に行きました


12月分のリース代の 請求書の振込にコンビニまで行きました。 


こんにちは、 七転八倒 です。

先月末にリハビリ病院を退院しましたが、病院着や車イスの12月分のリース代の請求がやっときました。
 コンビニで支払うように指定されています。 今までは家人が支払いにコンビニまで行っていましたが、私の入院費ですので私がコンビニに行くことにしました。
ところが近所のコンビニは二軒有りましたが共に潰れています(!)。 遠くのコンビニまで行かなければなりませんでした。
そこで例のキョリ測を使ってコンビニまでの距離を地図上で測りました。 私が歩いていける範囲に二軒のコンビニが有りました。
 
キョリ測
キョリ測
距離は少しの違いでしたが、少しでも近いほうに行くことにしました。
近いほう(西側)は 1,137m 18分とキョリ測から計算されました。 
少し遠いほう(北側)は 1,266m 20分と表示されています。

昼前に家を出発。 行き、帰り共に18分が16分で歩けました。 また少し歩くのが速くなったようです。 (ルンルン♪)
コンビニでの振込の時間を入れても35分で終了しました。
 
請求書_12月分
請求書_12月分
これでリハビリ病院関係は全て終了になりました。

さあ、後は自分でのリハビリだけですよ。

歩数計の表示

スーパー行きと合わせた 歩数計の表示は 7,800歩になりました。 さすがに疲れました。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


2021年1月27日水曜日

リハビリ病院の思いで → 2週目(ペットボトルのキャップ開け)


リハビリ病院の思いで....   入院しての2週目です。


こんにちは、 七転八倒 です。

チラシの裏にメモ書きしていたリハビリ病院の思いで → 入院してからの2週目です。 今週はどないになるでしょうか?


八日目
ボケ老人 A ♀  のタワ言が朝から止まらない。(看護師の詰め所前に引き出されてイスに座っていた) 『◎◎ちゃん、助けて。 ◎◎ちゃん、助けて。 ここから連れ出して。........ 』 延々と同じことをつぶやいている。食事の時間になるまで延々とですよ。 凄いスタミナやね。

ボケ老人 B ♀   廊下で昨日から一人で Air携帯電話をしゃべり続ける。 会話になっていない。 ひたすら休み無く一人でしゃべっている。 電話の相手はいない模様? さびしいんでしょうか?

風呂 15:00 → 15:30    お湯の消毒は充分過ぎるほどしている。

デイコーナーの自販機でリアルゴールド 490mℓを ¥160で購入。 → 夜中 02:30に尿意で目が覚める。 今まで夜中にトイレには行かなかったのは飲料が少なかったからか?
病室には冷蔵庫が無いから保存できないから、全て飲み干さなければならない。

九日目
朝から 遠くの方から 精神に異常をきたした方の叫び声が聞える。(またまた ね)
 
リハビリ
手 11:00 握力を鍛える。
足 14:30 足の膝関節の角度を測る。
話     立体パズルがムズイ。

十日目
06:40    道路の向い側の珈琲店の最初の店員が来る。 東側から。(デミオに乗っている) 
06:45~06:55 珈琲店の駐車場の車止めの上の反射板が朝日に当たってキラキラする。 太陽の光線の具合で今の時間だけだろう。 

私のウェストバッグに入れていたボールペン ジムノックのインクが古くなっていて書けなくなっていたので、中芯のみ廃棄した。 半日 何とか書けるようにと色々とやってみたがダメだった。
 
リハビリ
足 10:00 15:30 今日は 2回有った。 四つんばいになって足を突き上げる動作をする。 電気ビリビリ。
話 11:20
手 13:30
 
病院の廊下のワックス掛けがあった。

十一日目 
06:47 珈琲店の最初の店員が何時もの店員と違う。 西側から来た。 今日はプリウスだった。(旧型)

”病院の職員の駐車場
(舗装のされていない)”の向こう側の道は、病院の裏の『住宅街』への進入口だった。 病院の隣のスーパーの出入り口では無かった。 
午前8時前に『緑のおじさん&おばさん』三人が小学生の見守りに立っていた。
小学生は4グループに分かれて集団登校していた。

風呂    15:10 → 15:35

リハビリ
13:30 足 
11:20 話 
09:30   手   
 
缶コーヒー    ジョージア エメラルドマウンテン    ¥100 170g 味が薄かった。
  

十二日目 
06:52 珈琲店の最初の店員が何時もの店員と違う。 西側から来た。 今日もプリウス。(旧型)

リハビリ 
11:00 手  ペットボトルのキャップ開け。
13:30~14:30 足のリハビリ 
15:00〜   足のリハビリの追加。

水筒のお茶は今日からは自分で入れに行くこと。(これもリハビリの内)
 
脳梗塞で1週間前に入ってきた新人が(私よりも年上ね)、症状が酷くなったようで救急車で東の方向へ向かって行った。
入院した時には風呂ではしゃいでいた人だったのだが。 ← 日毎に落ち込んで行った。 やはりモチベーションが大切だね。

十三日目  
リハビリ 
11:00 手 今日もペットボトルのキャップ開け
13:30 足 (代理) 理論派の青年 青森 → 横浜 → そして当地に 2ヶ月前に来た。

コーヒー ジョージア ブラック ジャパンクラフトマン 500m
 ¥150 普通に飲めたが量が多過ぎた。
 
十四日目
リハビリ病院も2週間になった。 
 
右足の膝関節の上の部分の肉の落ちが酷い。 
メジャーで測ると左足に比べると、右足は外周が 4cm 短かかった!
ここの肉が元に戻るまでが長そうだ。 肉が戻った時が右足が元に戻った時だろう。

窓から見える木の葉が落ちだした。(秋だね)

リハビリ
14:40 手
9:00、15:30 足 2回あった。 足の筋肉量の測定。(メジャーで)

朝食時に飲む薬 2週間分届く 5種類有り。

病院着 2組 来週の風呂の着替えとして届く。 一組ずつビニール袋に入れる。

 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
メモ書きの内容は本当にバラバラですね。 まあ、メモですのでね。

 
道路の向いに有る(おしゃれな)珈琲店の事が多くメモ書きに書かれるようになりました。 
病室の窓から丁度見えるのよね。 最初は何のお店か分かりませんでした。 『珈琲』の文字が崩した字で中々に読めなかったのよね。
 
朝早くに(06:40過ぎ)最初に男性の店員がきて準備を始めます。 1時間ほどの間に何人かのオバちゃんが(若い姉ちゃんか?)来て(自転車で来る方が多かったので割りと近所の方達だろう)営業の準備を始めます。 
 
最初に来る ”男性店員” は 4名いて、デミオ、プリウス、黒の小型車、黒の軽自動車の四台は確認できました。 あとの4名〜5名はパートの女性らしかった。 若い ”ねえちゃん” は居られなかったような(なにぶんにも遠くから見ていたのでね。 確証はないですよ!)。
忙しくなる頃には ”男性店員” は皆さん来ていましたね。 ただし ”男性店員” 時間が不定期で 一日いたり、すぐに帰ったりと勤務時間がバラバラでしたね。
最初に来る店員(店長格?)はデミオに乗った人が1番多かったし来る時間も他の方と比べて少しだけ早めだった。
 
朝の 08:00から営業を始めて 夕方遅く 19:00には閉店していました。
 『一度行ってみたいなあ。』と思いましたよ。 

長くリハビリ病院に入院している方々でしょうか? 精神に異常をきたしている方が多くいるのに気付くようになりました。 私は精神を強く持ちましょう。(脳梗塞に負けへんで!)
長いと言っても 5〜6ヶ月しかリハビリ病院には入院できないはずなんですけどね。  私は転院時に『 脳梗塞では最長でも 5ヶ月までの入院期間です。 』だと医師に言われましたけど。 
 
最初に入院した救急病院でも精神に異常をきたした方は多く目撃しましたが。  『何で皆さん 心が弱いの?』 とは最初は思いましたが、『年を取ってから病院に入院すると、やっぱり心が弱くなりやすいんだろう。(” 精神の殻に閉じこもる ”と楽やもんね。)』とは途中からは思いました。(脳梗塞に負けへんで!)

私よりも1週間遅れで転院されてきた方が(私よりも年上ね)、最初は風呂場ではしゃいでいるような陽気な方だったのが、日毎にふさぐこむようになり始めたと思っていたら(向いの部屋だったので様子が分かった)、病状が悪化したようで(” 目が見えなくなってきた ”と話されていた。)救急車が来て再び別の(元の?)病院へ転院されて行きました。   
 
ここは『リハビリをする病院であって、『病気を治す』病院では無いのだと強く感じました。
 
手のリハビリで『ペットボトルのキャップ開け。(閉めも)』を毎回するようになりました。  最初は時間が掛かりましたが、段々と早く開け閉めできるようになりました。  また、締める力もキツク締めれるようになりました。  手のリハビリは日常生活を送る上での訓練が多かったですね。
『ペットボトルのキャップ開け。(閉めも)』は作業療法師の手作りのようで、木の板にペットボトルの口の部分が 5ヶ× 2列=10ヶ ホットボンドで取り付けられた物でした。 マヒのある右手で 10ヶのペットボトルのフタの開け閉めを 5セット 毎回やっていました。 
最初は掛かった時間を 1セットごとに作業療法師さんが計測していましたが、 途中からは私自身でストップウォッチで 1セットごとの時間を計測するようになりました。 
1セットが2分を切るようになると、『早くなったね。』と驚かれました。(自信を持たせる為のリップサービスかも知れませんでしたけどね。)
 
右足の膝関節の上の部分の肉の落ちが酷かった。 
メジャーで測ると左足に比べると、右足の膝関節の上の部分は外周が 4cm 細かった!
右足側は 太もも、ふくらはぎは左足に比べると 2cm細かったのだが、膝関節の上の部分の細くなっている割合が他と比べて大きかった。  
4cm大きくなるのには時間が掛かりそうでした。 細くなるのは アッと! 言う間だったのにね。 
 
『筋肉の量を測ります。』と理学療法師が言った時には電子的な装置でも使って測るのかと思いましたので、 巻き尺を使いだした時には正直『えっ!』と思いましたが、考えてみると簡単なアナログな方法だったら『私が家に帰ってからでも、手軽に測定できるわな。』と思い直しましたよ。

お付き合いくださり ありがとう。     では、 また 宜しくね。
 
https://www.shichiten-battou.blogspot.com


良く読まれている記事